August 20, 2006

恐竜博物館

昨日は、家族で『福井県立恐竜博物館』へ。

第3日曜日は「家庭の日」なので、常設展観覧料が無料。
特別展「恐竜以前 -エディアカラの不思議な生き物たち-」をやっていたが、こちらは後日また観にくることとして、今回は無料の常設展のみ。
krhkbtkn01.jpg krhkbtkn02.jpg
家で作った茶と弁当を持っていくし、ここは家から近いので、ほとんどお金がかからない。外には遊び場も何箇所かあるし、冬はノルディック スキーや橇も楽しめるし、家族で来るのに良い場所だ。

昨日は夏らしい良い天気だった。暑かった。
krhkbtkn03.jpg krhkbtkn04.jpg krhkbtkn05.jpg

投稿者 Fujiwo : 05:12 PM | コメント (0) | トラックバック

August 14, 2006

夏休み家族旅行

2006/08/10(金)~12(土) に家族五人で旅行に行ってきた。

■ 一日目:
APA RESORT 妙高パインバレー (新潟県妙高市) へ。
sv081001.jpg sv081002.jpg

自転車遊びややどかり釣り、卓球などで遊ぶ。夕方は、近くの山で「虫取りツアー」。
息子はカブトムシとノコギリクワガタをゲット。
夕食はバイキング。

■ 二日目:
朝食はバイキング。

その後、ホテルグリーンプラザ上越 (新潟県南魚沼市) へ向かった。
sv081003.jpg

上越国際プレイランド (プレイパークとウォーターパーク) で遊んだ。ゴーカートやメリーゴーランド、プール、ウォータースライダーなど。

夕食はバイキング。

■ 三日目:
朝食はバイキング。
次に、魚津水族館 (富山県魚津市) に向かう。
sv081004.jpg

二泊三日の旅行。子供たちは色々な遊びを堪能した様子。良い旅行だった。

投稿者 Fujiwo : 11:00 AM | コメント (0) | トラックバック

July 25, 2006

護衛艦

家族で福井港に護衛艦を見に行った。
二隻の護衛艦が停泊していた。

dstr4918.jpg dstr4937.jpg dstr4956.jpg dstr4965.jpg dstr4972.jpg

投稿者 Fujiwo : 02:00 AM | コメント (0) | トラックバック

May 04, 2006

Shark に触った

昨日は、家族で越前松島水族館へ。

mtsmszk01.jpg
越前松島水族館の外観。小さな水族館だ。ここは、「ふれあい」を売りにしていて、 海の生き物に触ったり餌をやったりすることができる。

mtsmszk02.jpg
フンボルトペンギン (Humboldt Penguine、学名: Spheniscus humboldti) を上から見たところ。このペンギンはパレードをしてくれた。

mtsmszk03.jpg
アオウミガメ (Green Sea Turtle、学名: Chelonia mydas mydas) に餌をやることができる。

mtsmszk05.jpg
ケヅメリクガメ (African spurred Tortoise、学名: Geochelone sulcata) にだって餌をやることができる。

mtsmszk06.jpg
こちらはオウサマペンギン (King penguin、 学名: Aptenodytes patagonicus)。今回は見ることができなかったが、冬場はパレードを見せてくれるそうだ。

mtsmszk07.jpg
ドクターフィッシュ (Kangal Baligi、 学名: Garra Rufa Obtusa) との触れ合い。手を入れると皮膚をついばみに群がってくる。

mtsmszk08.jpg
バンドウイルカ (Bottlenose dolphin、 学名: Tursiops truncatus) のショー。

mtsmszk10.jpg
サメやエイ、ミズダコ、ウニ、ヒトデなどに触ることができる。写真はサメに触りながら、「Shark に触った」と駄洒落を言っているところ。魚に餌をやるコーナーもある。

mtsmszk11.jpg
ゴマフアザラシ (Harbor seal、 学名: Phoca largha) にも触ることができる。

mtsmszk12.jpg
カマイルカ (Pacific whitesided dolphin、 学名: Lagenorhynchus obliquidens) にも触ったり餌をやったりすることができる。

投稿者 Fujiwo : 07:29 AM | コメント (0) | トラックバック

April 03, 2006

下呂温泉

土日は、家族七人で一台の車に乗り込み、下呂温泉へ行ってきた。

一日目はよく晴れていて暖かく、春らしい旅行日和。

先ずは、大野市 (福井県) 七間朝市へ。
gero01.jpg

七間朝市の通りに、大野の地酒「花垣」を作っている南部酒造場があった。
gero02.jpg
「七右衛門」だとか「大吟醸十年古酒」だとか、沢山の花垣が並んでいた。
「純米 にごり酒」と「山廃純米 米しずく」の四合瓶を買った。

大野を後にして、車は九頭竜川の上流へ。
先週後半に降った雪が沢山残っている。

九頭竜ダムの辺り (福井県)。
gero03.jpg

やがて、湯快リゾート下呂彩朝楽 別館に到着 (岐阜県)。
gero04.jpg

ここは夕食、朝食ともにバイキング形式。大人一泊 ¥7,800 (サービス料・消費税込み) とリーズナブル。

夕食・朝食とも、朴葉味噌が美味しかった。

夕食後のお酒。
gero05.jpg gero06.jpg

明けて二日目。
ここは、朝から温泉に入ったり無料のカラオケを楽しんだり、昼過ぎまでゆったりできる。

前日とは、うってかわって雨天の中帰路に着いた。
すっかり気温も下がって、道には霧が出ていた。

往路にも通った九頭竜ダムの辺り。
gero07.jpg

永平寺 (福井県)。
gero08.jpg gero09.jpg

永平寺の近くの永平寺りうぜん庵。ここの団子は絶品。そばの揚げたやつもおいしい。
gero10.jpg

投稿者 Fujiwo : 12:00 PM | コメント (0) | トラックバック

March 27, 2006

キリンビール工場

日曜日に家族で、石川県白山市のキリンビールの北陸工場に行った。
krnbrf01.jpg

ここでは、私の大好物のキリン ラガー ビールというものを作っているのだ。
もう十回以上来ている。

着くやいなや、試飲コーナーへ。
krnbrf02.jpg

ここでは、「キリン ラガー」と「キリン一番絞り」をグラスに一杯ずつ試飲させてもらえる。おつまみ付きだ。
妻や子供たちは、ジュースをもらう。

krnbrf03.jpg

グラスの向こうに愛娘 (10ヶ月) が見える。

krnbrf04.jpg

ここでは、他に、工場見学やキリン グッズの購入なども可能だ。また、飲み足りない人のために、ビア レストランもある。

投稿者 Fujiwo : 06:00 PM | コメント (0) | トラックバック

February 27, 2006

福井県立歴史博物館

土曜日は、家族で福井県立歴史博物館へ。

dc022701.jpg
福井県立歴史博物館

ここには、石器時代からの福井の歴史的なものが展示されている。
中に「昭和のくらし」という常設展がある。これが何故かちょっと心の琴線に触れたのでメモ。

海遊館の近くの「なにわ食いしんぼ横丁」とちょっと雰囲気が似ている。

dc022792.jpg
常設展「昭和のくらし」

dc022785.jpg
入ると先ずオート三輪が目に入る

dc022791.jpg
昭和30年代の住宅が再現されている

dc022775.jpg
ダイニング

dc022776.jpg
台所

dc022777.jpg
応接間

dc022779.jpg
応接間

dc022756.jpg
同じ頃の商店街

dc022724.jpg
駄菓子屋

dc022766.jpg
本屋

dc022769.jpg
食堂

投稿者 Fujiwo : 07:50 PM | コメント (0) | トラックバック

February 20, 2006

恐竜博物館

福井県立恐竜博物館橇遊び・スキー遊びの続き。

日曜日は、久々に家族五人で勝山の福井県立恐竜博物館に行った。

まずは、博物館前でそり遊び。
dnsrms08.jpg
そり場。そりは無料で貸してもらえる。

dnsrms86.jpg
スノー モービルによるタイヤそり。こちらも無料。

ここでは、他にクロス カントリー スキーや、スノー シューも体験できる。

続いては、恐竜博物館の中へ。この日は無料だ。
dnsrms25.jpg
福井県立恐竜博物館。

いつものように展示を観てまわる。
dnsrms35.jpg dnsrms41.jpg dnsrms56.jpg dnsrms67.jpg
展示の一部。

前回来たときから、少しだけ展示が新しくなっていた。

息子はもう十回以上きているはずだが、毎回興味津々で全展示をきちんと観てまわっている。上の娘 (二歳) は、動かない骨格だけの恐竜にはあまり興味がない様子で、展示室の全てのボタンを押してまわることに熱心だった。

投稿者 Fujiwo : 12:00 PM | コメント (0) | トラックバック

January 16, 2006

あわづグランドホテル

土日は、三週連続新年会の第一弾。

「親族の新年会」は、加賀の粟津温泉の「あわづグランドホテル」にて。
awadugh.jpg

夕食バイキング・朝食バイキング付き温泉旅館で、一泊 ¥7,800。
京都・大阪・名古屋からなら、送迎バス付きで ¥9,800 でどやっ。

夕食バイキングでは、開始直後に茹で蟹 (水蟹) を十六杯一度に確保する欲張りオバさんが現れて、背後の欲張りオジさんから罵声が飛ぶシーンも。
殺伐とした夕食が好きな方にはたまらないかも。

翌朝は、ゆっくり起きて無料カラオケを楽しんで、温泉を利用して、昼過ぎに帰宅。

投稿者 Fujiwo : 03:30 PM | コメント (0) | トラックバック

November 22, 2005

浅草

11/17 の『the Microsoft Conference 2005』と11/19の『NAgile 合宿 2005秋』の間に一日空いてしまった。
一日のために往復8時間と移動費を使って福井に帰るのも無駄なので、浅草に一日居ることにした。

子供の頃から落語が好きでよく聴いていたのだが、福井にいると中々生で聴く機会がない。
随分前に、柳家小三治を浅草演芸ホールで聴いたきりだ。
そこで今回は、ゆっくりと一日寄席と浅草を楽しむことにしたのだ。

● 11/18 昼の浅草寺
asakusa01.jpg asakusa02.jpg asakusa03.jpg asakusa04.jpg

観光客や修学旅行生で混雑していた。

● 11/18 浅草演芸ホール
asakusa05.jpg

寄席は、いつにない大入りだそうで、混んでいた。
やはり落語は、生で聴くのとテレビで見るのとは大違い。
噺家の話す技術はすばらしい。
芸として研ぎ澄まされた話術は、芸人以外の人が講演などで話すのと全然違っていた。
それは多分、話すことに関するプロとそうでない人の間の明確な差なんだろう。

噺の中には、テレビではとても放送できないような、政治ネタもあって、大満足だった。

● 11/18 夜の浅草
asakusa08.jpg asakusa09.jpg asakusa10.jpg asakusa11.jpg asakusa12.jpg

仲見世も殆ど閉まって静かだった。

● 11/19 早朝の浅草寺
asakusa13.jpg asakusa14.jpg asakusa15.jpg asakusa16.jpg

仲見世が開店準備を始めだした頃。
今回は色々な表情の浅草寺を楽しむことができた。

投稿者 Fujiwo : 03:10 PM | コメント (2) | トラックバック

November 15, 2005

紅葉狩り Part2

先週の紅葉狩りに続いて、今週の日曜日も、家族で紅葉狩りへ。

今度の場所は、春に花見をしにいった近所のグリーンセンターという公園

koyo11.jpg
koyo12.jpg
koyo13.jpg

美しい秋晴れの中を家族で散歩するのは、心が洗われるようだ。

投稿者 Fujiwo : 01:20 PM | コメント (0) | トラックバック

November 06, 2005

紅葉狩り

昨日土曜日は、家族で紅葉狩りをしに、福井県大野郡和泉(いずみ)へ。
場所は、「九頭竜ダム」や「アドベンチャーランド中竜」の辺り。

雲ひとつない秋晴れ。寒くも暑くもなく、とても気分が良い。
紅葉は、まさに今が見頃で、まことに美しい。

和泉村は、明日11月7日に大野市に編入される。和泉村を訪れるのはこれが最後ということになる。

koyo04.jpg
koyo03.jpg
koyo05.jpg
koyo06.jpg
koyo07.jpg

投稿者 Fujiwo : 03:40 AM | コメント (0) | トラックバック

November 03, 2005

福井県立恐竜博物館 「大空に羽ばたいた恐竜たち展」

dnsmsm01.jpg dnsmsm02.jpg
文化の日の今日は、息子と二人で勝山市の福井県立恐竜博物館へ行った。

dnsmsm03.jpg
開館5周年記念展「大空に羽ばたいた恐竜たち展」の最終日でもある。

世界に九体しかないという始祖鳥の化石が日本初公開されていた。ドイツのもの。
また、昨年発見されたばかりのアジア初の始祖鳥類の化石が世界初公開されていた。こちらは中国から。

爬虫類 → 恐竜 → 鳥と進化した様子や、形は似ていても爬虫類である翼竜とは全然別であることなどを、息子に色々と説明してやると、とても興味深そうに化石を観察していた。

恐竜博物館は自宅から30分位と近いので、息子とたまに来る。

昨年の7月19日
には、特別展「中国大陸の6億年」を観に来た。また、11月21日にも来ている。

dnsmsm04.jpg dnsmsm05.jpg dnsmsm06.jpg dnsmsm07.jpg dnsmsm08.jpg dnsmsm09.jpg dnsmsm10.jpg
ドーム上の建物には、恐竜を始めとする古代生物の化石や骨格標本が沢山展示されている。

dnsmsm11.jpg
本物のティラノサウルス・レックス等の化石に触れたりもする。

多分国内では最大級の恐竜博物館だろう。

屋外には、恐竜の形の遊具が置いてある幾つかの公園や、冬に雪遊びが出来る施設等もあって、結構楽しめる場所だ。

投稿者 Fujiwo : 11:40 PM | コメント (0) | トラックバック

October 10, 2005

いしかわ動物園

日曜日は、家族で石川県の「いしかわ動物園」へ。

投稿者 Fujiwo : 11:55 PM | コメント (0) | トラックバック

August 17, 2005

「加賀百万石時代村」と「ふれあい昆虫館」

昨日は、私の夏休み最終日。
息子と二人で遊びに行った。

場所は、息子のリクエストで、「加賀百万石時代村」(石川県加賀市) と「ふれあい昆虫館」(石川県白山市)。

■ 加賀百万石時代村

edwndr01.jpg
・入り口。開く 9:30 に合わせて行ったので、それ程混んでないし、まだ涼しかった。

edwndr02.jpg
・水戸黄門ショー。他に廓の芝居と忍者の芝居を観た。必ず観客を一人舞台に上げて役をやらせていた。芝居後に、水戸黄門一行や花魁(おいらん)の加賀太夫や新造や禿(かむろ)、忍者と記念写真を撮った。

edwndr03.jpg
・花魁道中。この頃には、気温が上がってとても蒸し暑かった。その中、布団のような着物を着て高さ三十cm近くもある重い三枚歯下駄を八文字に引き摺って歩く花魁。大丈夫か。


■ 「ふれあい昆虫館」

frkckn01.jpg
・入り口。息子は、最近ムシキングにはまっていて、カブトムシやクワガタムシが大好きだ。その前から、虫取りなどで昆虫好きだが。

frkckn02.jpg
・館内には、とても多くの昆虫の標本と生きた昆虫が展示されている。息子は、生きたアトラスオオカブトやニジイロクワガタ、オキナワナナフシなどに直接触れて喜んでいた。

frkckn03.jpg
・蝶の展示室では、オオゴマダラを中心とした色々な種類の蝶が沢山飛んでいる中を歩くことができる。皇太子夫婦も訪れて、ここにある蝶の群れる帽子をかぶったりしたらしい。

投稿者 Fujiwo : 04:40 PM | コメント (0) | トラックバック

July 24, 2005

護衛艦みねゆき

今日、海上自衛隊の護衛艦みねゆきが福井港に来たので、息子と見に行った。甲板に上がることができた。
想像していたよりでかい。

mnyk01.jpg mnyk02.jpg mnyk03.jpg mnyk04.jpg mnyk05.jpg mnyk06.jpg

投稿者 Fujiwo : 05:10 PM | コメント (0) | トラックバック

May 09, 2005

越前松島水族館

さて昨日は、ゴールデン ウィーク最終日。

家族で越前松島水族館へ。
ここは、福井県の東尋坊の近くにある小さな水族館。

aq050801.jpg

海の生き物に触れることができる「ふれあい館」で、ミズダコに触る娘。
aq050803.jpg

フンボルト ペンギンのパレード。
aq050804.jpg

バンドウ イルカによるイルカ ショー。
aq050805.jpgaq050806.jpgaq050807.jpgaq050809.jpg

新しく「かめ・かえる館」というのが出来ていた。
ケヅメリクガメに餌をやる息子。亀が餌を食べる様子に何故か娘は爆笑。
aq050811.jpg


# さてこれで今年のゴールデン ウィークは終わった。子供たちは良い思い出を作れただろうか。

投稿者 Fujiwo : 10:50 AM | コメント (2) | トラックバック

May 05, 2005

越前海岸

ゴールデンウィーク後半戦。子供の日。

今日は家族で磯遊びをしに越前海岸へ。

ecz05054.jpg

ここは、いつも行くお気に入りの場所。
磯遊びと海水浴が両方出来る。
囲まれているので波が殆ど無いし、それほど深くないので、小さい子供を遊ばせるのにも安全。

今日は、貝や蟹、ヤドカリ、アメフラシ、蛸、イソギンチャク、クラゲなどが見られた。
また、河豚が沢山泳いでいた。

ecz05057.jpg

投稿者 Fujiwo : 06:20 PM | コメント (0) | トラックバック

May 04, 2005

福井市内をぶらぶらと

ゴールデンウィーク後半戦。
今日は、家族で福井市内をあちこちぶらぶらした。

先ずは、スマイルバス (謎) に乗って、JR福井駅へ。
福井駅は、4月18日に、駅舎が新しくなったのだ。

旧駅舎はまだ残っていた。
fki05042.jpg

ここは、通り抜けできるだけになっていた。
ここに有った店なども、新駅舎に移るなどしていて既に無い。

旧駅舎を後ろに抜けると、新しい駅舎が建っていた。
中には、「プリズム福井」というショッピング センターが出来ていた。
fki05045.jpg
fki05047.jpg

福井の舟木酒造の無濾過生原酒というのが売っていたので、一本購入。
肴として、金沢の佃の佃煮も購入。

JR線は高架工事が行われ、この建物の上の方にホームが有る。

新しい改札口の様子。
fki05049.jpg
駅そばの「今庄そば (豊岡商店)」も、この近くに移っていた。
ここのかけそばで昼食。


次に、福井駅を出て駅前を「だるまや西武」(西武デパート) の方向へ歩く。
※ 写真中央の路面電車は、ふくてつ (福井鉄道)。
fki050410.jpg
西武の紀伊國屋書店で少し休憩。
地下の DONQ で、明日の朝食用のフランスパンを購入。

更に歩いて、 県庁の近くを抜け、"おしんめさん"の愛称で知られる神明神社の祭りへ。
fki050414.jpg
fki050415.jpg


一日中良く晴れていて、それでいて暑過ぎることもなく、快適だった。

投稿者 Fujiwo : 11:10 PM | コメント (0) | トラックバック

May 01, 2005

六呂師高原

ゴールデン ウィーク二日目の四月三十日。
この日は家族で、福井県大野市の六呂師高原へ出掛けた。

ikeda.jpg

道の途中で、多くの半分落ちてしまった橋や、堤防や川沿いの道路を修復するための工事現場など、昨年七月の福井豪雨の爪痕を沢山目にした。

rkrskgn1.jpg

六呂師高原牧場。ホルスタイン種の乳牛が飼われている。
牛乳を飲んだり。牛や馬を見たり。
道端で狸も目撃した。

予想以上に気温が上がり、高原にも関わらず暑い日だった。

rkrskgn2.jpg

hksnwnry.jpg

最後に白山ワイナリーへ。やまぶどうワインを買った。
前に来たときにも買ったが、中々おいしいワインだ。

投稿者 Fujiwo : 12:36 AM | コメント (2) | トラックバック

April 06, 2005

大阪・奈良・京都 家族旅行

前に書いた通り、4/2~4 に大阪・奈良・京都へ二泊三日の家族旅行へ行ってきた。

投稿者 Fujiwo : 01:00 PM | コメント (6) | トラックバック

March 22, 2005

いしかわ動物園

度々家族で出掛けるいしかわ動物園』。
実は以前は、『金沢サニーランド』という名前で今とは別の場所、卯辰山に在った。
sunnyland.jpg
もっと前は、『金沢ヘルスセンター』という名前であった。

今の『いしかわ動物園』は、経営難のため、『金沢サニーランド』が閉鎖となり、動物園だけ今の場所に移されたものだ。

『金沢ヘルスセンター』に有って、『いしかわ動物園』に無いもの。

投稿者 Fujiwo : 01:40 PM | コメント (6) | トラックバック

いしかわ動物園

lion.jpg giraffe.jpg
連休中は、(けだもの)好きの娘のために、家族で福井の『足羽山動物園』と石川の『いしかわ動物園』へ行った。

現在一歳半の娘のボキャブラリの七、八割は、獣の名前が占めている。
テレビや本などに出てくるのを指差して、「ライオン」、「キリン」等と言うのがとてもお気に入りだ。

ただ、テレビや本の中のライオンやキリンは平面的で小さい。してみると、彼女の中でライオンやキリンが 10cm くらいの平べったい生き物として理解されているのかも知れず、親としては、時々本物を見せてやりたくなる。

娘は動物園で、本物の大きさにびびることもなく、終始はしゃいでいた。新しい動物の名前も覚えたようだ。
夜は家族でディズニー映画『ターザン』を観た。

投稿者 Fujiwo : 06:00 AM | コメント (4) | トラックバック

March 07, 2005

大阪・奈良旅行の計画

trip.gif
4/2 から二泊三日で、家族旅行を計画した。
行き先は事情があって割と近場。
車で行って、大阪に一泊と奈良に一泊の予定。
大阪は息子のリクエスト。

私は結構東京などに出掛けることが多いが、妻や子らは殆ど遠出する機会がない。

久々の家族旅行で楽しみだ。

投稿者 Fujiwo : 11:50 PM | コメント (0) | トラックバック

February 12, 2005

橇遊び・スキー遊び

三連休で久々に天気が良いので、家族で福井県勝山の長尾山総合公園へ。
ktym2121.jpg
ここは家から車で30分くらい。恐竜博物館がある場所で、(そり) やスノーシュー、クロスカントリー スキー、スノー モービルなどで遊ぶことができる。

子供らと橇とクロスカントリー スキーをした。
娘は生まれて初めての雪遊びにはしゃいでいた。

ktym2122.jpg

ktym2123.jpg

投稿者 Fujiwo : 04:53 PM | コメント (5) | トラックバック

December 27, 2004

港のホテル

prthtl.jpg
日曜日に、親戚一同で福井県三国の「港のホテル」へ行ってきた。

これで、私から聞いてきたとフロントで言えば、三名一室で一人当たり一泊二食付き 7,000 円ぽっきり、追加料金なし。どないだ。
# まあ、私から聞いてきたと言わなくても 7,000 円 なんですが。

…で、今朝はそのホテルから出勤。

投稿者 Fujiwo : 09:00 AM | コメント (4) | トラックバック

November 21, 2004

福井県立恐竜博物館

家族で勝山の福井県立恐竜博物館へ。

dnsrmsm1.jpg

国内では最大の恐竜博物館である。
今日は観覧料が無料の日。

家から車で30分位。

dnsrmsm2.jpg dnsrmsm3.jpg

息子が恐竜が好きなのでよく来る。もう五回以上来ている。

娘は恐竜より、自分の誕生石 (ルビー) に見入っていた。

dnsrmsm4.jpg


今日は一日雨だった。でも見事な虹を五回も見ることができたので気分は悪くない。

投稿者 Fujiwo : 04:59 PM | コメント (5) | トラックバック

November 07, 2004

養老の滝

大学の頃の友人同士の家族四組で久し振りに集まって遊んだ。
場所は岐阜県養老町。

大人が七人に子供が九人。
何時の間にか子供の方が多くなっている。人間も(つがい)にして置いとくと増えていくようだ。

行き先は以下の通り。

一日目は遊園地など。
こども中心のメニューのようだが、夜は飲みまくり。夕食が始まる頃には、ビールが終わってワインが二本空いていた。

二日目は養老の滝へ。
養老の滝は二回目。二十年振りに見たが、中々良い滝っぷりだ。

wtrfll01.jpg wtrfll02.jpg

私はアジャイルが好きだが、こうして見ると、ウォーターフォールも捨てたものじゃない。かも知れない。

投稿者 Fujiwo : 05:03 PM | コメント (3) | トラックバック

October 17, 2004

いしかわ動物園

家族で石川県の「いしかわ動物園」へ。

iszoo1.jpg
娘は大喜び。
キリンを見ても象を見ても、指差して「わんわん」か「にゃんにゃん」。
でも、蛇や魚は「わんわん」「にゃんにゃん」ではないらしい。
どうやら、こういう分類になっているらしい。


動物 --+-- 哺乳動物 ----+-- わんわん -----+-- 犬
       |                |                 |
       |                |                 +-- 象
       |                |                 |
       |                |                 +-- キリン
       |                |                 |
       |                |                 +-- ライオン
       |                |
       |                +-- にゃんにゃん ---- 猫
       |
       +-- 哺乳動物以外-------------------+-- 蛇
                                          |
                                          +-- 魚

iszoo2.jpg

投稿者 Fujiwo : 11:23 PM | コメント (3) | トラックバック